めざましテレビでメスティンパンの作り方!サンドメーカーチャーハンも!ソロキャンプ道具でお家ご飯の作り方を紹介!

人気グッズ

2020年7月14日放送のめざましテレビでメスティンパンの作り方やホットサンドメーカーを使ったチャーハンの作り方について紹介されました!

教えてくれたのはフォロワー29万人を持つソロキャンパーのリロ氏です。
動画にアップしたレシピを集めたこちらの本が3万5000部も売れています!

 

今、ソロキャンプ道具でお家ご飯を作る人たちが急増しているんです。
その中でも人気なソロキャンプ道具は
ホットサンドメーカーとメスティンです。

ホットサンドメーカーを使ったチャーハンのレシピ

様々なホットサンドメーカーがありますが
中でもイチオシなのがこちら!

 

直接火にかけて使うタイプです。

様々なホットサンドメーカーがありますが楽天で一番人気の商品です。

また、火を使わずにホットプレートタイプとして使える

ホットサンドメーカーで人気なのはこちら

BRUNO ホットサンドメーカーシングル

 

冷凍のチャーハンの材料

ホットサンドメーカー
冷凍チャーハン

冷凍チャーハンの作り方

ホットサンドメーカーを両面をひっくり返しながら約5分炒めるだけで完成!

<作った感想>
電子レンジで作った場合と比べ、おこげが付いてて香ばしい。
お米もふっくらして美味しいです。

メスティンパンのレシピ

今注目されているのがメスティン。
楽天市場では、今年5月の売り上げは前年の11倍でとっても大人気なんだそう!

メスティンでパンを作ってみたら発酵や焼くのも意外と簡単にできるようです。
今回使用するメスティンはこちら

トランギアのメスティン

 

メスティンパンの材料

メスティン1個
強力粉:125グラム
砂糖:15グラム
イースト:3グラム
有塩バター:30グラム
お湯:70 ml

メスティンを使ったパンの作り方(所要時間:1時間)

1)バター以外の材料を記事がしっとりするまでこねる
2)生地にバターを加えて再びしっとりするまでこねる
3)水とクッキングシートをしいたメスティンに生地を入れる
4)弱火で1分加熱したら火を止め20分発酵させる
※熱伝導率が高いため、わずか1分の加熱でも20分間冷めずに発酵を促せます
5)発酵させた生地を空気を抜きながら形成し直す
6)再び1分弱火で加熱し15分発酵させる
7)弱火で焦がさないように両面8分焼くと完成!

<その他の活用方法>
ポテトフライやエビフライなどの揚げ物:油が少なくてすむ
パスタ:簡単に作れる
肉まん・しゅうまい:レンジで蒸すより圧倒的に美味しくなるという声も
焼きリンゴ:デザートまで作れます

熱伝導率がとてもいいので短時間で素材の中までグッと熱が入るので
調理時間は普通よりも短くなるといいます。

煮る・焼く・揚げる・蒸すという
一通りの調理法として使えるとても便利なアイテムで
料理のバリエーションは無限大です!

※一人暮らしの方にも大人気!
一人で食べるご飯としてメスティンを鍋やお弁当箱として活用すると
コンパクトサイズでちょうどいい!と人気です。

まとめ

ソロキャンプ道具で作れるレシピについてまとめました!

タイトルとURLをコピーしました